忍者ブログ
ゲームに関するメモやレポートを貼り付けておく場所。 全て一個人の見解である事をふまえてご覧ください。
2024 . 04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • カレンダー
    03 2024/04 05
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5 6
    7 8 9 10 11 12 13
    14 15 16 17 18 19 20
    21 22 23 24 25 26 27
    28 29 30
    プロフィール
    HN:
    性別:
    男性
    職業:
    プランナー
    最新コメント
    [10/28 iwatarosu]
    [03/18 *スノーマン*]
    [03/03 *スノーマン*]
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


    いやはや毎週更新するというのは意外と辛いですね。

    というよりは休日にPCの前で文字を打つことが辛いのかな。
    ま、それでもこれを続けたほうが自分の為になると思っているので今日も今日とて勝手に書きますよっとw
    『ロボットというジャンル』

    日本の男子は必ずといっていいほどロボットは好きだと思います。
    いつの事態もオモチャにロボットがあることがそれを証明しているといえるんじゃないでしょうか。

    さて、そんなに好きな人が居るのにゲームの世界ではあまり見かけません。

    と言っても、もとよりアニメなどで人気のあるガンダムなどのゲームやスーパーロボット大戦といった所謂版権モノはよく出ていますし、それなりの販売数も出しています。

    見かけないのはオリジナルのもの。
    唯一といえる人気作と言えば、このサイトでも記事を書いてるアーマードコアくらいでしょうか。

    理由は簡単で、ロボット好きは多くてもその好みがバラバラで自分にマッチしたもの意外にはあまり興味を示さないのです、もっと悪い場合は自分に合わなかった事でけなされてしまうので、やればマッチするかもしれない人もやらなくなってしまったりする事も出てきます。

    そんなわけでロボット自体は広くてもその好みを限定する必要があって、さらにアクションやシミュレーションなどゲームジャンルによってもユーザー数が減っていく為結局狭い客層になってしまうのです。

    でもやっぱり作る側もやる側も自分が好きなロボットでゲームがしたいという気持ちが捨てきれない。
    なので、PSやPS2時代はたまにそういったゲームが出てたんですねぇ。

    しかし、そのどれもがあまりよい結果を残せず、しだいに大手のメーカーはロボットから手を引いていき、今ではもう殆ど出ていない。ついにはアーマードコアシリーズを作り続けていたフロムソフトウェアも少し別の方向を模索しだしました。

    ゲームでどんなジャンルでどのゲームを作るかは自由ですが、それで生きていく為にはやはり難しいジャンルの物は作らないことが必要で、そうでなければコストを回収できるだけの何かをしなければいけないのです。

    世界で販売したりマルチプラットフォームなどもそのための努力の一つ。
    これからもそういういろんな努力が考え出していかれると思います。それによって少しでも多くのジャンルが遊べるようになるといいですね。
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    2008売り上げ本数から見えるもの HOME THE 密室からの脱出2
    Copyright © Dr.雫のゲームラボ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]