忍者ブログ
ゲームに関するメモやレポートを貼り付けておく場所。 全て一個人の見解である事をふまえてご覧ください。
2024 . 03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • カレンダー
    02 2024/03 04
    S M T W T F S
    1 2
    3 4 5 6 7 8 9
    10 11 12 13 14 15 16
    17 18 19 20 21 22 23
    24 25 26 27 28 29 30
    31
    プロフィール
    HN:
    性別:
    男性
    職業:
    プランナー
    最新コメント
    [10/28 iwatarosu]
    [03/18 *スノーマン*]
    [03/03 *スノーマン*]
    ブログ内検索
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


    ここでは初作のエクストリームコンディション(以下EC)と、アップグレード版のコロニーズ(以下CO)の両作品について記述します。

    この作品の最も評価すべき最良の点は、FPSおよびTPSとされるゲームに大型のモンスターやロボットといった要素を盛り込んだ点だと思います。

    それが無ければいくら雪原という変わったフィールドでも、他の作品となんら変わりないゲームとなっていたでしょう。

    AK(エイクリッド)と呼ばれる大型モンスターは弱点部位など対人とは違った攻略があり、一人プレイのアクションゲームなどではこの手の大型モンスターは当たり前のように出現しますし、他のFPSなどでもボス戦などでは必ずといっていいほど登場します。
    そんな敵が雑魚としてあふれているというのはまさにエクストリームコンディションという名にふさわしい舞台だと思います。

    で、そんな大型モンスターに対抗すべく存在するVS(バイタルスーツ)はこの作品のまさに花形的な存在です。常時激しく消費されるエネルギーと引き換えに強力な火力と操行を手にすることができるのです。
    それは一種の変身のようなものですね。必ずしもこの手のスパイスがロボである必要性はないですが、重火器で戦うのがこの手のゲームのスタンダードなので、違和感無く入れられるのが最大のポイントでしょうね。
    しかし、この最大の特徴でもある要素が製作者サイドを苦しめたことでしょう。
    現にAKやVSはこのゲームの面白いところであると同時に面白くない部分でもあるのです。

    初作であるECではVSは鬼のように強く、とても歩兵時の倒せるものではありませんでした。
    COでのVSは全体的に見直されたのか強力な火気を使用すれば撃破も難しくないようです。
    しかし、COでの新ルールであるAKハンティングでのAKの強さは個人的には尋常ではないと思います。

    このように一歩間違うだけでいい要素が逆に悪い要素になってしまうのです。

    個人的な見解ではこのロストプラネットというゲームはオフラインで行えるストーリーを追うゲームモードはよく出来ているが、オンライン対戦ではよくない部分のほうが目立ちます。

    まず、原因のひとつとしてオンとオフではキャラクターの体力の仕様に大きな違いがあります。
    それはすなわち、自動回復するかしないか。

    オフラインでは主人公がハーモナイザーと呼ばれる特殊な装置をつけており、エネルギーを消費して常時体力を回復します。ゆえに強力な攻撃を受けても続けざまに攻撃さえ受けなければ死なないのです。
    さすがにこれがオンライン対戦であってはいけないと判断したのでしょう。オンライン対戦では一切体力が回復することはありません。このため一度の交戦に勝利したとしても次に遭遇した敵に勝てることが非常に少なくなってしまってます。まぁそれゆえに攻撃を受けても体力の減らないVSが注目されるのはいいことですが・・・

    さらにもうひとつオンとオフで違う部分があります。
    それはサイト補正機能です。オプションでON/OFFを切り替えることは出来ますが、デフォルトではONになっています。

    これはこのゲームをやればすぐにわかりますが、打ちたいところに狙って打つことが非常に困難です。
    特に移動する人間大の対象に対してマシンガンなどを当て続けることは至難の業ともいえるでしょう。
    そのため狙ってる場所の近くに攻撃対象がある場合は自動でその場所に向かって撃ってくれる機能が実装されてるわけです。私もこれが無いとやってられません。
    しかし、この機能はオフ限定なのです。オンではこの難しいエイミング操作が出来ないとほぼ何も出来ずに死んでしまいます。

    せめて武器によって自動補足する範囲があり、ターゲットサイトにそれが出るようにするべきではないかと感じましたね。

    この点は他のアクションシューティングでも、
    ユーザーにはわからないところでいろいろ工夫されているように感じます。

    仕様的にオンとオフで違う部分があるということは、まぁ大げさに言うと別のゲームということです。
    まぁオフモードはあまりの主人公の無敵さに眠くなるなんていう人も居るみたいですが、
    自分にあった難易度でやってる分には十分楽しいと思います。

    オンではさまざまな点を問題と捉えられます。
    さまざまな見方はあるかと思いますが、以下にそれを列挙します。

    <攻撃があたっているのかわからない>
    ラグの問題もあるかとは思いますが、自分の打った攻撃は当たっているのかが非常にわかりにくいです。
    これは主にヒットによる派手目の演出が無板目だと終われます。
    マシンガンでも数発あたればある程度よろけますが、動きが小さくてよく見えないです。

    <グレネードが強力すぎる>
    たいていどんなFPSやTPSでもこの手の武器はあり強力ではありますが、
    射撃爆破による即死の範囲の広さと、所持ストックの多さは他に例を見ないのではないかと思います。
    被弾で動きが一定時間止まるプラズマグレネードは何も出来なくなるし時間も長いうえ、連続で食らわせられるため、受けてるほうのストレスが大きすぎる気もしますね。
    VSだけに効くとかならいいのですが・・・

    <よろけや吹っ飛びなどハメとつながるリアクションがある>
    こういったリアクションはユーザーが操作できない時間になるため、その間に殺されることが多く、どうせ死ぬなら即死したほうが良いとさえ思うことも多々あります。近くでロケランとかが爆発して吹き飛んで生きていたけど、起き上がりに爆発するようにグレネードを置かれたり、爆風でよろけてるところにロケットが飛んできたりなどするなら他のゲームのように死ぬダメージ意外は平然と立ってる方がよいのではないかと思います。

    <キルデスばかりが評価される戦績>
    敵を倒したのは確かに最大の勲章ですが、敵に傷を負わせたことをもっと評価されるべきでしょうね。
    特にこのゲームは前述にあるように回復は一切無いげーむなのですから、
    VSなど強力な敵の耐久力を減らしたことに対してはもう少し評価してあげないといけないんじゃないかと思います。特に、このゲームはオンラインにレベルがあり、高くなることで解除されるものもあるのでいろんなプレイスタイルが評価されたほうがより良いでしょう。

    <新ルールエイクリッドハンティングのAKが強すぎる>
    今のところ勝率で言うと、人間側は2割くらいです。
    ネットの他のレビューでは操作しにくいとか遅いなんていわれてますが、とんでもない。
    こちらが戦闘準備をしている間にもう本拠地に乗り込んでこれますし、VSに乗ってない人間なんて一撃で殺せてしまいます。AKから遠いところで復活するならいいのですが、このゲームの復帰ポイントは軍勢によって限定されているようで、本拠地に乗り込まれていた場合は復帰後無敵時間が切れたら数秒で死ぬなんてこともあるので、それがよりAK側の勝利に拍車をかけていますね。
    プレイヤーが操作するAKに退治するのは確かに面白いので部屋もたくさん作られていますが、
    勝ち負けで言うとぜんぜん楽しめないのではないかと思います。

    <武器配置が少ない>
    最大16人で戦闘しますが、完全に取り合いです。味方同士でも取り合いになるのはかなりつらい。
    この辺はたのゲームをもう少し研究してほしいかなと思います。
    同じところにあまり強力でないものは多めに、強力なものは1チームに1つずつわたるようになど、ある意味将棋の駒のようになっているのが理想的なんじゃないかと思います。


    ゲームに限定するとこんなところでしょうか。
    ロビーなどの不便さなんかは正直ゲームが面白ければ我慢できますし、HALO3なんかのオートマッチングに比べればこっちのほうが好きです。

    カプコンのアクションシューティングは現在バイオニックコマンドーの製作が進んでいます。
    ロストプラネットの開発陣がどの程度参加しているかなどはなぞですが、こちらに期待している人も多いようです。書くいう私もその一人。

    ロストプラネットと同じ不満点が出ないようにしてほしいけど、ロストプラネットを作った人は当然これが面白いと思って作ってるわけですから、単に個人的に合わないという可能性もあります。

    そういう意味でもあえて違う方向性とし、新たなユーザーを獲得していってもらいたいですね。

    というわけでロストプラネットの総評
    『良3:7悪』

    知ってる人だけで遊べば盛り上がるかもしれないけど、16人も知り合い作るのはかなりしんどいと思うよ。コミュニティー用ゲームかなぁ。
    PR
    ■ この記事にコメントする
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード
    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    ■ コメント一覧
    ■ この記事のトラックバック
    この記事にトラックバックする:
    ナナシノゲエム HOME デッドライジング
    Copyright © Dr.雫のゲームラボ All Rights Reserved
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]